国宝展のチケット
ファミマチケットの楽しみ方として、
本館にある自分で押す日付スタンプをお勧めしたい。(柄は何種類かありました)
国宝展とは書いてないけど、これも記念になるので。(150周年スタンプもありました) pic.twitter.com/LBpgjUgnZ4— 舞 綾*Muryou (@muryou69) November 15, 2022
国宝展のチケット待機列(買えるかは不明) pic.twitter.com/lYHZbr0f54
— Kskeee@ (@LEVO_0005) November 15, 2022
国宝展のオンラインチケット画面、画面推移までの待機時間ワロタ。1回消してやり直したら2分になったけど、、、😅 pic.twitter.com/f4iKpdlXTn
— 豊玉@難民脱出! (@umewaume55) November 15, 2022
国宝展のチケット、再チャレンジしたら予約できちゃったよ!
全然繋がらないからファミマにダッシュして買いに行ったら完売で絶望したけど、諦めないでよかったな…… pic.twitter.com/GF3eeJIrc7— 涼凪真一 (@suzunagi_shin1) November 15, 2022
東京国立博物館の国宝展です。東博所有の国宝89点が会期中は全て展示されるというとてもレアな企画展です。
国宝は1年間で展示可能な日数が限られている為、後にも先にもこのような展示は無いのではないかな?と今回は窓口での販売が無い為、更にチケット獲得が難しくなっています😅 pic.twitter.com/3JJ4lPBvnb
— 玉蘭 (@gyoku1013) November 15, 2022
やっとやっと国宝展のチケット取れた。。。
こんな画面出て焦ったけど待ったら買えた!!! pic.twitter.com/CeOoz0zHrF— chihoco (@chihocochihoco) November 15, 2022
国宝展のチケット、公式HP今なら余裕で買えます。
70分待ち80分待ちとか出るけど、そんなに待てないよ~って何回もしつこく戻って選択して繰り返したらいきなり待ち時間4分になって数分前にチケ確保、そして午前入場分は難しいかな?と思いながらも同じ方法で待ち時間1分叩き出して、今追チケ確保~! pic.twitter.com/5uFOvlFtVz
— 天照た大神 (@Rin_volley0125) November 15, 2022
ダメかと思ったけど公式サイトの方で国宝展チケット取れた〜!!やった〜😭😭😭 pic.twitter.com/Lo6Rk3CbF0
— ゆう🦅 (@stmyuym) November 15, 2022
国宝展のチケット無理だと思ってたのにさっきサイトが急に軽くなってあっさり予約できた…! pic.twitter.com/dLZ4uRJBIT
— あおい@加賀国 (@aoi_2dim) November 15, 2022
上野で開催中の国宝展のチケット購入できた!
開催初日に行ったけど展示が多くて全部をゆっくり見て回れなかったのと展示が一部入れ替えになってるので、もう一度行きたいと思ってた。
チケット争奪戦でダメかと思ってたけど、公式が復活してた。#国宝展 pic.twitter.com/nNHCS2Me87— Astrid Bransch (@AstridFddklk) November 15, 2022
今国宝展のチケットこんな感じ
どの日程でも取れるじゃん
10:00開始直後の争奪戦なんだったん? pic.twitter.com/C9xIBB2D7z— 0 (@indooornet) November 15, 2022
おお…
国宝展のチケットは関係ありません。 pic.twitter.com/u2FU8ddcAi— ルガトゲ (@LugaLugacat) November 15, 2022
国宝展公式サイトからなら、
国宝展のチケットまだ買えそう
スクショは日曜日を選択した後 pic.twitter.com/dWRohDhTYk— あかつき@備前國 (@E_Saniwa_328) November 15, 2022
「国宝展のチケット」がトレンドに… pic.twitter.com/JtfuZYJBok
— 黒織部 (@kurooribe) November 15, 2022
国宝展のチケット待ち時間がエグい。
ほんとうに79分後にとれるのか?#国宝 #トーハク #東京国立博物館 pic.twitter.com/sFFoLI2iMN— 平林和哉 (@kazuchanman0322) November 15, 2022
いまトーハク国宝展チケット取れました!PCと携帯とタブレット併用で一番早いのでいま抑えられました。まだ今回受付初日(11/29)大丈夫そう。
待合スペースで待機してから希望日時あればそのまま支払い手続きになります。ちなみに画像は11:05頃の携帯での待機時間です pic.twitter.com/9gobu7XXjq— 虹子@手洗いうがい&偏頭痛続行中 (@force_is_with_u) November 15, 2022
東博の国宝展、チケット取れました〜。 pic.twitter.com/uUlsxlSb7P
— がれ@猫撫で系投資家 (@55J3PknH0YNYLwh) November 15, 2022
国宝展のチケット待機時間ヤバすぎでしょ…… pic.twitter.com/PiFtAPazdc
— きゃけ🐄💕 (@gyakkie) November 15, 2022
国宝展のチケット予約、ここまでたどり着いたんだが、ここから30分以上待って、しかも、買えるかどうかは分からないらしい…
それにしても、次の画面に行くまで30分以上かかるって久しぶりに見た気がする。この待ち時間も。
FF15のダウンロード時間が長かったのを思い出した。 pic.twitter.com/HJ0pQsSHNj
— 鈴木卓実 (@ta93_suzuki) November 15, 2022
国宝展のチケット、イープラスだと終わってるっぽいけど公式ならまだ買えた…☺️
めっちゃ繋がりにくいし日にちの選択画面には完売みたいな表示になるけど、何度かリロードすればちゃんと日付選択出来るからまだ取れてない人は頑張って…っ!! pic.twitter.com/vF8VyOT540— はふり*やや@山城国 (@hafuri_yaya) November 15, 2022
東博の国宝展のチケット、後期も引き続き全然取れない様だけど、
予約無しで入れる上に、特に混雑せずゆっくり鑑賞できる常設展にコツコツ通う方法もおすすめしたい。
長谷川等伯の松林図屏風(国宝)も、
例年1月頃に常設展で公開しているので…!お正月や混雑時を避ければ貸切状態で見られる時も。 pic.twitter.com/to67OxqIqy
— madoka@香人/香道研究家 (@madoka_incense) November 15, 2022
トーハクの国宝展チケット、本当に30分待ったら買えるのか? pic.twitter.com/K476Xr11dy
— hrkokd (@hrkokd) November 15, 2022
国宝展のチケット、土日もまだまだ余裕で取れるよ~!ポチポチして~! pic.twitter.com/Nk7lwEGC9B
— 🍭 (@mhanmnjgn) November 15, 2022
国宝展のチケットまだ土日朝もあるよ〜。パソコン(有線)だとつよいんだろうか🤔とりあえず自分の分は取れたから退出しますね pic.twitter.com/NaE1MldfIZ
— ふみ (@lopnur08) November 15, 2022
国宝展のチケット無事購入できました……これで大丈夫だよな……? pic.twitter.com/llYHADmkoW
— 十三月_ (@xxx___13) November 15, 2022
コメント