どうやら今回の緊急地震速報は、ティガレックス出現による異常震域発生が原因らしい。
緊急クエスト出そう。お気をつけて。 pic.twitter.com/OMj980cHVd— 0mol (@_0mol) November 14, 2022
異常震域とな。なんか気持ち悪い揺れ方したねぇ。ボヨンボヨンと言う感じ。2011年の震災の時、余震で結構揺れたじゃないですか。前の軽トラポンポン跳ねてるのに、うちのシトロエン(ハイドロ)揺れを吸収してて感動したよ。 pic.twitter.com/YqTbCWjuoU
— @やっちー (@yatiGR86FIAT500) November 14, 2022
過去の異常震域の揺れ
今回起きたあたりでは過去にも事例がある
1984 年 1 月 1 日には M7.0 の地震が三重県南方沖で発生し、東京都千代田区や横浜市で震度 4 を観測してる。 pic.twitter.com/rao9M2gRLA
— 玄米好き (@LifehappinessM) November 14, 2022
異常震域ってクエスト名じゃねえかw
一瞬頭バグったわw pic.twitter.com/ixxMFCMNJt— つばき💫 (@Tsuki_va) November 14, 2022
三重県南東沖の深発地震で異常震域 南海トラフ地震とは別要因 – ウェザーニュース https://t.co/uaCJm5rfcg pic.twitter.com/LMAqkYoWnd
— げん (@gentokun_k2010) November 14, 2022
異常震域という現象だそうです。 pic.twitter.com/er9NcvU8ou
— SEROW (@XT225_SEROW) November 14, 2022
NHKでも異常震域であると説明していました。
「異常震域」なんかカッコいい(厨二感) pic.twitter.com/7XUd5xgIQY
— 寺三郎 (@Qph2VfpMDLTKY23) November 14, 2022
異常震域だと震源に近いほうが揺れないんですよね pic.twitter.com/tQknrydS3R
— 山岳研究会会員 (@nogu_1975) November 14, 2022
異常震域 pic.twitter.com/1oOEQtq4mX
— uqua(ユクア) / kirigaya (@uqua1007) November 14, 2022
南海トラフの次はお前か、
何なんだよ異常震域て((ググれよ pic.twitter.com/Ip3cFCGi5V— おにぎり🍆 (@aI2S1nuKtkS67G0) November 14, 2022
異常震域と聞いてティガレックスがトレンドに乗るあたりTwitter民はモンハン経験者が多いのかな?w pic.twitter.com/qJjUIRaX9o
— ハラロ (@hararodou) November 14, 2022
こんばんわぁ🌙☁️
木枯らし1号後の明日はまた気温下がります🥶
異常震域地震、初めて聞きました(°_°)
そして明日は大型アプデ、忙しくなりますねw謎のカウントダウン『あと4』 pic.twitter.com/MYyYuLVy7t
— シャイン✨ (@Syain481) November 14, 2022
なんか怖い
東日本の広範囲で「異常震域」現象か 福島や茨城で震度4地震 (日テレNEWS) https://t.co/ZgnlW98ll8 pic.twitter.com/TJ0JM11e81
— (🍎) (@pipipi_ririlyn) November 14, 2022
ティガレックスがトレンドに上がってたから
紅ティガでも来るのかと思ったら地震の異常震域のことね・・・ww
いやティガレックスのことでも確かにあるけど pic.twitter.com/DIG3KPIWDa— バグ家 初音未来@PSO2 6鯖 (@bagu_miku) November 14, 2022
「異常震域」と気象庁 震源地 は三重県南東沖
福島と茨城が4 まるで、あたかも、何かの施設を狙うような
バカなので、ふと勘ぐってしまいました 地震を pic.twitter.com/D3eewLuXHM— 2023 (@xzjps) November 14, 2022
誰が異常震域なんて言ったんでしょうか pic.twitter.com/qoXUy52WgL
— ヌヌ剣 (@shita1190) November 14, 2022
夕方の地震の『異常震域』のワードでティガレックスがトレンド入りするの、ジャパンは平和すぎんだろw
おかげでトラウマがよみがえったわ_(:3」∠)_ pic.twitter.com/7eDYBeVZzm
— きっき@絶賛無職!!! (@masya_kikki) November 14, 2022
大深度、深さ350㎞で発生したM6.1の地震
太平洋プレート沿いに振動が伝搬し、
震央地名:三重県南東沖から遠く離れた
茨城南部と福島県浜通りに大きな揺れが発生した。「異常震域」現象かhttps://t.co/xU4k3HHm9C pic.twitter.com/GMNB49xZot
— 明日もいい日 (@TiptopHappy_U) November 14, 2022
これで震源は三重県ですか。
典型的な深発地震の異常震域ってことかな? pic.twitter.com/mhn3LXFsoA— cp0223 (@cp0223) November 14, 2022
異常震域 pic.twitter.com/hAdS4qlBT6
— バズの囁き/Whispers from Buzz (@BuzzWhispers) November 14, 2022
異常震域の存在は知らなかったけど、震源の深さとプレートの位置からプレート異常だなって冷静になれた。
センター当日に化学捨てて地学に切り替えてよかったけど帰り道のこれは流石にわからんかった。 pic.twitter.com/XviRMpDAIo— みなと (@Smi710_) November 14, 2022
異常震域でティガトレンドは草 pic.twitter.com/UQiy1Rk0GG
— たとえβ版と言われようとも(センス)👓 (@TYPE_BETA) November 14, 2022
毎度おなじみ異常震域 pic.twitter.com/FIP89eHONN
— 月月🐱🐬🐑🎧 (@tukituki_nari) November 14, 2022
異常震域で草 pic.twitter.com/uEfm9148vl
— れんちょん☆マギレコ (@magiarecord__) November 14, 2022
異常震域らしいです。 pic.twitter.com/dOSDL2ig17
— ズゴックン (@zugokun) November 14, 2022
コメント