異常震域でティガレックスを思い出す人が多いみたい pic.twitter.com/8eeHigTfk8
— アゴい彗星の再来 (@AgoiComet) November 14, 2022
さっきの地震、異常震域←だったみたいだよ❗️ pic.twitter.com/6fgS58P7P7
— akatsuki💗🍟🦌限界金冠(132/132)済 (@aka_XXsse) November 14, 2022
こういうことらしい( ᐙ )震源がプレート伝って違う座標で揺れること( ᐕ )異常震域って言うんだって(◜ᴗ◝ )知らんかった pic.twitter.com/59cGfBT9Cj
— ブロフラワーれおくん( ᐙ )竹沢グリーン (@burofurawa) November 14, 2022
変な揺れ方したんやね。
異常震域とかだっけか pic.twitter.com/COUcyekUUv— なかのり@HPT曜ちゃんシルフィ君リニューアル‼️ (@uiharu_yukina) November 14, 2022
異常震域 #地震 pic.twitter.com/1lWcL8UvgB
— にゃん太郎だよ! (@NyantagaDousita) November 14, 2022
異常震域
だそうです。 pic.twitter.com/MiMWZFpsOw
— 🍙めじぇど。🍙 (@48_hayomuKI) November 14, 2022
異常震域…
モンハンネタだと思いました
違いました(´;ω;`) pic.twitter.com/newvdJ4X9D— のの 𝑓𝑒𝑎𝑡.𝐴𝐷𝐻𝐷・𝐴𝑆𝐷 (@handicapped1024) November 14, 2022
【異常震域】14日17時09分頃、三重県南東沖の深さ約350kmを震源とする地震が発生し北海道から中国・四国地方にかけて震度4~1を観測しました。深い地震ではプレートの内部を地震波が伝わることにより震源から離れた場所で震度が大きくなることがあり「異常震域」といいます。https://t.co/uwxaQNvqe8 https://t.co/bcRah2CVvK pic.twitter.com/md4AUr3121
— kazuy1929 はに丸 (@kazuy1929) November 14, 2022
異常震域… pic.twitter.com/HRHLagRTPu
— モルモットNr٩( ᐕ)و (@MoRuMoRu_Greed) November 14, 2022
深発異常震域地震で関東・東北が広い範囲で揺れた。
今年の2月にも同じタイプの地震が起きた。発生時刻 2022年11月14日 17時09分ごろ
三重県南東沖 最大震度4、マグニチュード 6.1
深さ 350km pic.twitter.com/UOyPpPPToO— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
おっ、異常震域だったか。 pic.twitter.com/EaZMEyJyGe
— きゃす (@cas_1974) November 14, 2022
異常震域でティガレックス2頭がトレンド入りするのすこww pic.twitter.com/NabODm9GyP
— 🦭Kay🦭 (@Trollgamer_Kay) November 14, 2022
さっきの地震で新幹線遅れてるけど自由席で座れたのでお先にいただきます(どちみち飲みます)🍺😚👍
でも、震源地と実際の揺れた場所が大きく異なる異常震域地震は何とも気味が悪い…11月は色々囁かれてるからなぁ😐 pic.twitter.com/SbI5s6QNza
— Massa🍈 (@MasayukiMassaH) November 14, 2022
三重県沖の地震が東北関東に伝わった?
【異常震域】なんか恐ろしいネーミングだね😨
プレート内で起こったんだね…お願いだから地震もコロナもちょっとだけ大人しくしておいてー😭 pic.twitter.com/RQlWiSNGLb
— yoko ichi💙【おこ】💙 (@Ichi__Yoko) November 14, 2022
気象庁が説明している「異常震域」の原理は間違っています。
フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界面は、斜め方向に切り取ると楕円状になっており、ここには2つの焦点を有する凹面鏡が存在しているのです。
そのため深部で発生した力は、もう片方の焦点に集まり地表近くに架空震源を生じます。 https://t.co/b9TWxKn9nV pic.twitter.com/BTdO3OwVzY— よっしみ~☆🌏 (@yoshimy_s) November 14, 2022
異常震域、深発地震
トレンドに南海トラフ!人工地震!#筑波大学は核実験をやめろ
関東の方のユーザーさん地震大丈夫?
🇯🇵発英語圏ICT教育サイトhttps://t.co/wBhZ4iXrBW
個人サイトなのにジョンズ・ホプキンス大/コロンビア大/世界最大コンピュータサイエンス学会ACM掲載世界中からアクセス! pic.twitter.com/zGv0OU8ibV
— 笹川まさよし🌏世界的パイオニアのICT教育サイト運営 日本人による先進的海外取り組み事例 (@Global_ICT_Edu) November 14, 2022
気象庁が説明している「異常震域」の原理は間違っています。
フィリピン海プレートと太平洋プレートの境界面は、斜め方向に切り取ると楕円状になっており、ここには2つの焦点を有する凹面鏡が存在しているのです。
そのため深部で発生した力は、もう片方の焦点に集まり地表近くに架空震源を生じます。 pic.twitter.com/X8wG2SAAKD— よっしみ~☆🌏 (@yoshimy_s) November 14, 2022
異常震域ってやつだと思います
震央付近の地質が揺れが伝わりにくい性質であるがゆえに、遠く離れた揺れが伝わりやすい地質に響く現象です pic.twitter.com/waewiZZvWx
— 御茶連盟 (@3zUNeO1zbEq05ta) November 14, 2022
今回の地震は、震源地から遠い所で揺れが大きくなる。異常震域なんだって❗️ pic.twitter.com/XE0nKG5X9J
— 明日の笑 (@kanayama41) November 14, 2022
今日の地震、異常震域だったっぽい? pic.twitter.com/U2J5fXRyjs
— ここあ@ココア嫁マヤ妹♡千矢紺最高!きらファンラスバレエンジョイまぞく地学部無限周回編 (@momiko2) November 14, 2022
三重県南東沖の深発地震で異常震域 M6.1 最大震度4https://t.co/JsAgfWctaz
地震大丈夫でしたでしょうか。
ウェザーニュースの集計では大きな被害の報告は届いていませんが、東京からも強い揺れを感じたという回答が多くなっています。▼報告・閲覧フォームhttps://t.co/AUrlOoaW7M pic.twitter.com/odM6rkXgMy
— ウェザーニュース (@wni_jp) November 14, 2022
ティガレックス2頭って出てて新しいイベクエでも来たかと思ったら異常震域のことか なるほどな pic.twitter.com/yFWwxCTKHt
— Yes!繚乱!Fire 合格(ぱなしょー) (@showzura304) November 14, 2022
出たよ異常震域
三重震源なのに周辺が全く揺れてないのマジで意味不 pic.twitter.com/F1J60dgX7f— からべる (@nagoya_b767) November 14, 2022
ん〜。
三重県沖が震源で茨城・福島が震度4
どういう、、、。また異常震域などと言いたいのかな。
サラリーマン金太郎3の再放送中の北海道。なぜ金太郎に地震の話し?と再放送のタイミングが気になっていた。相模湾が危ないんかなと思っていたら三重。金太郎では相模湾。3、4枚目は金太郎の映像。ん? pic.twitter.com/rDNb626Qxk— Jacky Evans (@MISIA_JAZZ) November 14, 2022
東日本の広範囲で「異常震域」現象か 福島や茨城で震度4地震 https://t.co/Vr7PEzzodi pic.twitter.com/f4dNRBszQQ
— げん (@gentokun_k2010) November 14, 2022
コメント