ん?震源三重県沖?愛知だけど全く揺れ感じてないんだが… pic.twitter.com/ALtQxQpLqv
— あかも (@528akamo) November 14, 2022
なんか、おかしくない?😥
三重県沖の地震が関東方面しか揺れないの…
不思議だ… pic.twitter.com/uZwxjliFvp— つき (@redyukky17) November 14, 2022
なんで三重県の海洋沖⁉️ (津波の心配はなし) pic.twitter.com/wgXheqAPgX
— もにゃ🍑🐈🏞 (@monya_99Rb) November 14, 2022
地震です
震源地三重県南東沖
津波の心配無し pic.twitter.com/U2Q2bPXT58— mm (@jGwXBr59yPJ5VxT) November 14, 2022
震央が三重県沖なのに、福島とか茨城が一番揺れたみたいですが、なんか気味悪い地震ですね
引用元:YAHOO 災害情報 pic.twitter.com/t3HnQt4x2t— えま(今のところオーディオ垢) (@Emma_Vesta_FF14) November 14, 2022
三重県沖が震源で関東が揺れる。 pic.twitter.com/usVwpgY175
— みなみな@MT車乗りたい (@minamina41) November 14, 2022
震源地が三重県沖で、最大深度が福島と茨城とかってあり得るのか。すごいな地震…。
深さ350㎞…!?地震情報 – https://t.co/OxdkFlWS0U @tenkijp https://t.co/qtIhfp20u6 pic.twitter.com/H5FBV7sTPp
— fugasan (@fugasansan) November 14, 2022
震源地が三重県沖だったのか pic.twitter.com/FwKD5pm9d1
— パンダ (@askr_panda) November 14, 2022
【三重県沖の地震】
17時9分ころ、地震がありました。
震源地は、三重県南東沖の深さは約350km。
マグニチュードは6.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震度4:福島県浜通り 茨城県南部
異常震域という深いところの地震の震動が伝わってきている揺れです。#地震 pic.twitter.com/8pldc3H29T— 日テレ【気象・防災】そらジロー (@ntvsorajiro) November 14, 2022
ちょwww
震源地は三重県南東沖やのに
最大震度は福島なん??? pic.twitter.com/U9hI8V2lIN
— まーちゃん♡🦘🐻と🐿(闇が大好物🤤) (@M_ittecyu1102) November 14, 2022
震源地が三重県沖なのにこの揺れ方はおかしいやろ(* ᐕ)? pic.twitter.com/qShsw2dr5Q
— おーかみっ🐺ADHD声劇練習生🎙 (@Yusukeohkami) November 14, 2022
三重県南東沖で震度4と聞いてあれ?この辺揺れてへんと思ったら異常震域やったんか。 pic.twitter.com/iT9WfxxooI
— 🐣ひよこのひよこ🐣PPMM💉💉💉💉 (@hiyo_n_hiyo2) November 14, 2022
震源地、本当に三重県南東部沖なんですか?
マグニチュードは6.1だそうです。 pic.twitter.com/7QjqMR7DS7— ジャック・ザ・多摩セン! (@jack_tamacenter) November 14, 2022
へーえ 三重県沖で震源で東日本、揺れた pic.twitter.com/EVPkCYn5w3
— 光こっき🌲🛻🐕 (@mitsuwo117) November 14, 2022
♒ 地震情報 ♒ 津波の心配なし
17:09ごろ東海南海上で地震がありました
震 源 地:三重県南東沖
最 大 震 度:4
震源 の 深さ:約350km
マグニチュード:6.1震源が深いため異常震域が発生したものとみられます
画像:https://t.co/R9UhLGUNjT pic.twitter.com/VM8vJgD5aR— Sofia//東海 気象情報 ;; 1周年! (@KiiraLine) November 14, 2022
【東海道新幹線 上下線 運転見合わせ】
東海道新幹線は、17:08頃、三重県南東沖を震源とする地震に伴う新富士〜名古屋での送電停止・安全確認の影響で、東京〜新大阪の上下線の一部列車で運転を見合わせています。 pic.twitter.com/9OmGwsgPCo— とれいんふぉ 東海エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_Central) November 14, 2022
震源地が三重県南東沖って!?😑 pic.twitter.com/3R9KLCzqpz
— ふく (@yfukusan1) November 14, 2022
めっちゃ揺れたんだけど、
は?どういうこと?三重県南東沖? pic.twitter.com/8DInan6kqA
— hideG (@GreatHide777) November 14, 2022
え、震源地が三重県沖なのに関東が揺れてるってどゆこと? pic.twitter.com/QUBo8YecXl
— こう (@huuk000099) November 14, 2022
震源地が三重県沖で一番揺れたのが福島と茨城ってどういうことだってばよ #地震 pic.twitter.com/aDxwXv74v6
— 覚醒poquitin (@poquitin) November 14, 2022
三重県沖が震源なのに関東東北が揺れるとは、不思議な地震です。
ビル21Fにおり、フラフラしました。 pic.twitter.com/O2uJFhxmLO— まきてぃ (@mimikaki7241) November 14, 2022
#震源地 が三重県沖なのに、なぜ関東がこんなに揺れるの? 最大 #震度3 また今回も震源地が遠いからなのか #長周期地震動 のゆっくりと大きな揺れが怖かった…。 pic.twitter.com/kSo0g3PnFp
— カスペル好き〜 (@kaspersky_love) November 14, 2022
つくばみらいと浜通りだけが震度4で
そのくせ三重県南東沖が震源地って
どういうこったい pic.twitter.com/GfjqTaPGRW— lenti(れんてぃ) (@omphalotus) November 14, 2022
約350kmとかなり深い地震。M6.1と大きめ。
14日17時98分ころ
震源地:三重県南東沖
震源の深さ:約350km
地震の規模:M6.1と推定#地震 https://t.co/WhCipAyjih pic.twitter.com/yWWlJAl55c— 工藤雄司 (@kudoyuji) November 14, 2022
発生時刻
2022年11月14日 17時09分ごろ
震源地
三重県南東沖👈
最大震度 4
マグニチュード 6.1
深さ 350km👈
緯度/経度
北緯33.8度/東経137.5度 pic.twitter.com/duWV4PDhx2— 💃Little Snow🕊💞(*˘︶˘*).。*♡ (@angel_night1216) November 14, 2022
コメント