高橋幸宏さんが亡くなられた
彼の作曲「RYDEEN」
小学生の頃演奏会でする楽曲がライディーンだった
アコーディオンで弾くのが難しくて鳴らすフリでごまかした記憶
もちろんYMOの楽曲未来的な音楽に魅了されたな
ご冥福をお祈りします pic.twitter.com/Bp3AM27T7K— ヨッシー (@owaraidaisuki9) January 14, 2023
朝から、またまた訃報が!!!#高橋幸宏さん、まだ70歳
あんなに聴きまくったYMO🎶
日本のポップシーンをガラリと変えた
「#ライディーン」と彼ら
本当にありがとうございました
安らかにお眠り下さいあーまた音楽シーンが淋しいなるな〜#YMO https://t.co/3QxNo9VVBd pic.twitter.com/UPTfSxj2ng
— 名音堂 (@gifumeiondo) January 14, 2023
ライディーン⚡️が無いので⛳️コンペやるって(*´ω`*)
泥んこ祭り🎊開催です🤣 pic.twitter.com/1u8VwEeB7d— ビッグロード (@ZJivoStlqAKqlQ4) January 14, 2023
いよいよ本日🔥
当日券あります🌈1月15日(日)第73回特別亀アリーナマッチ 17時
①シングルマッチ 1/15
ライディーン鋼 vs AKARI
※特別ルール有り②シングルマッチ 1/15
久令愛 vs 朝陽(アイスリボン)③タッグマッチ 1/20
中森華子&谷もも vs Leon&大空ちえ#PUREJ pic.twitter.com/d3opci8Ml2— 中森華子🧟@1月15日17時亀アリーナ🐢 (@hanako1PUREJ) January 14, 2023
YMOの「ライディーン」でコーヒーを(꒦ິ⌑꒦ີ)
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/LUiSx9JK9w— キラ武士(太ったリーヌ四世) (@eijigyogun) January 14, 2023
最悪な朝だ
悲しい。僕が音楽に目覚めた根源
小学生だ。マラソン大会の練習も
ウォークマンでテクノ、ライディーンを聴きながら毎朝走って、マラソン大会で
トロフィー貰えた🏆
メタルやラウドロック、メインに作ってるけどデジタルな魂がMTRで支えてる。
Y.M.Oよ永遠に
ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/cVlCRPqzRU— DaISUKE DARK SIDE (@daisuke_side) January 14, 2023
高橋幸宏さん逝去。享年70。早すぎる。勘弁してくれ。79年の秋頃「ライディーン」がラジオで流行っていた記憶がある。自分の思春期のサウンドトラックとも呼べる楽曲の作り手が去ってしまうのは辛い。大林宣彦監督『四月の魚』の洗練と暖かみ。至高の劇伴。
ご冥福をお祈りします。
#utamaru pic.twitter.com/kduptUp7QX— スタ・エレ (@Bt1THS9XFohvr93) January 14, 2023
RESCUE/RYDEEN 79/07#ライディーン #YMO [楽天] https://t.co/QKaimfL79R #rbooks pic.twitter.com/wJPY5Pba6X
— an (@an19955400) January 14, 2023
当時私はまだ小学生だったので
YMOは見た目かなり謎な感じの人達…
って印象でしたが、
今聴いてもやっぱりテクノポリスとかライディーンて名曲。
この3つは兄が買ってきて家にあったなぁ。 pic.twitter.com/hutClZHA0D— み〜さま (@O_831m) January 14, 2023
いいね返ししようとしたら
いきなり😭高橋幸宏さん(70)ご逝去
心よりご冥福をお祈りします
僕はユキヒロさんと呼びたいサディスティック・ミカ・バンド
YMO
ユキヒロさんがいなけりゃ
成り立たなかったと思う
オシャレで憧れの大人だったな寂しい寂し過ぎる
今日はライディーン聴いて偲びます pic.twitter.com/VszKqlnheU— pezvolante77 (@pezvolante77) January 14, 2023
SHOCKですユキヒロさん
ライディーンは体育祭の思い出の曲でした🎶 ご冥福をお祈りします
#高橋幸宏さん
#YMO pic.twitter.com/ERJ3eqyOrs— imajune (@milky804) January 14, 2023
YMOの高橋幸宏さんがお亡くなりになった
昨晩YouTubeでYMOを聞いていたのでショック
坂本さんも闘病中、細野さんも数年前に体調を崩されていたようだし、心配
ライディーンを聴いた時の衝撃がすごかった
ご冥福をお祈りします pic.twitter.com/ZcFF0xdNyn
— まりしぇり@元保護犬ちわわんず 僧帽弁閉鎖不全症 (@mariecherie2022) January 14, 2023
おはよう~さん🥱
高橋さん亡くなったんやね😢
40年前に聴いたライディーン🎶今でも衝撃的サウンド
御冥福を御祈りします🤲 pic.twitter.com/JeREgrzlg0— ヤント (@Yanto8033) January 14, 2023
#Nowplaying ライディーン – HMOとかの中の人。 (HATSUNE MIKU ORCHESTRA) pic.twitter.com/eSJVuDxhwC
— ふぁらお加藤 (@PharaohKJ) January 14, 2023
おはようございます♪
現在 ―9℃ 日中 ―7℃ 🌤️
昨夜の雪はそれほど積もることなく穏やかな日曜日の朝を迎えた中標津
でも最高気温がね🥶軒下のつらら成長観測も雪国の楽しみのひとつかも(笑)#ライディーン を聴きながら読者の休日になりそうです
穏やかな日曜日を。。。#イマソラ pic.twitter.com/Du28z6xoUB
— 佐賀秀治 (@sagagolon) January 14, 2023
おはようごーいんぐまいうぇい☁️
若干暖かいか?_φ_φ(暖房止め中
ゆっくりし過ぎた頭もやもやす
YMOは音楽を変えたと思う
豪華なカーステレオ箱型スピーカー
ライディーンよ永遠にあれ!#YMO高橋幸宏
⬇️ワイルドにしてみた猫さま pic.twitter.com/yYxepCeGbU— ヒガシハル(作家かもしれない) (@FjkTousyun) January 14, 2023
ジェフ・ベックに続いて高橋幸宏さんか…(´;ω;`)
龍一氏もステージ4だし
晴臣氏が一番長生きするのか?METAFIVEも結構好きでした(゚ー゚;A
追悼でライディーンを久しぶりに聴きますか!https://t.co/1jRVeT2MKj#スタジオよもだ #鶯谷 #レンタルスタジオ pic.twitter.com/42Fa8HKcJ7— スタジオよもだ (@studioyomoda) January 14, 2023
おはようございます。
子供の頃、自分の小遣いで最初に買ったレコードが「ライディーン」だったんだよな…としみじみ思い出す朝😢(画像はHMOミクさん) pic.twitter.com/zTYKLoWdjO
— Norio (@459factry) January 14, 2023
「眩しい空を輝く海を」じゃないライディーンがある程度の知識しかないので、個人的には高橋幸宏さんのイメージはこれ。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/nS3IybMz4L— Primavera2017/Violet (@Primavera_2017) January 14, 2023
ライディーン♪あれ聴いた時ずっと耳から離れなくて、、高橋幸宏氏の曲。教授坂本龍一も凄いけど、オシャレなファッションは彼のお陰だという。70歳、まだまだやる事あったでしょうに残念。
ご冥福をお祈りします。
‥‥‥ pic.twitter.com/qMDf9WWpzv— Amyhonesty (@Amyhonesty1) January 14, 2023
(=-ω-) 勇者ライディーンと言えば・・・
(*゚▽゚) あれから4年、小判を入れるアルバムはメルカリに出たんだよね。
(*゚▽゚) 豪弓ゴッドゴーガンを持っていたんだ。 https://t.co/Cd6L5VegxP pic.twitter.com/H7LRFU0pK8— 神宮寺(エーテル滝川)まこと (@jingu77) January 14, 2023
私がまだ幼い頃初めて本格的に描いたロボット?は"ライディーン"だった…
その後この曲で衝撃を受け…
改めてご冥福をお祈り致します
有難うございました
そしてお疲れ様でした https://t.co/UjhIGEjmHR pic.twitter.com/6R92LWWjHM— Daisuke. (@Daisuke64600510) January 14, 2023
幸宏さんと教授の病状については敢えて見聞きしないようにしていました。悲しくなるので…。今回の報道を聞いて呆然としています。柔和な方でYMO時代の細野さんと教授の不仲のクッション役だったと聞いています。ライディーンと中国女を聴いてお見送りしようと思っています。
#高橋幸宏 pic.twitter.com/5uIM2XXQvl— Sontaku Ouji (@SontakuOuji0530) January 14, 2023
高橋幸宏氏、70歳はさすがに若すぎる。
小6か中1だったか、初めて聴いた「テクノポリス」と「ライディーン」ほんとに衝撃的だった。
そしてテレビで演奏を初めて観た時も、後ろの配線だらけの謎のマシンとかシンセドラムとか、何から何まで初めてな感覚だった。
そして今聴いても、全然古くない。 pic.twitter.com/YCt5ekG1qn
— Tako★MASARU (@TakoMASARU) January 14, 2023
高橋幸宏さんの訃報
小5の頃、初めて買ったドーナツ版がYMOの「テクノポリス」だった。
ほんとうは、「ライディーン」が欲しかったのに、なくて買えなかった。ということを思い出したご冥福をお祈り致します pic.twitter.com/3X4hhA9KCs
— いまのままでいいんじゃない (@Happy_ixp68) January 14, 2023
コメント